お知らせ

TOP

確定申告をスムーズにするためにやっておくとよいこととは

確定申告の時期になるとバタバタしてしまったり、他の業務と並行するのが大変な思いをされていらっしゃる方はいませんか?

所得税法にもとづき、毎年1月1日から12月31日までの1年間に生じた所得の金額とそれに対する所得税の額を計算して源泉徴収された税金や予定納税額などがある場合には、その過不足を精算する手続きを確定申告といいます。

なお、確定申告は、翌年の2月16日から3月15日までの間に行い、所得税を納付することとなっています。(引用参考:国税庁ホームページ 確定申告とは)

確定申告は税理士事務所などを通さなくてもご自身で行うことはもちろん可能ですが、確定申告をしなければいけないことはわかっていても、他の業務などにおわれて、ギリギリになってしまったり、不備や間違えがあったりなど大きな労力が必要になった経験のある方もいらっしゃるのではないでしょうか。

ご自身で確定申告を行う場合、翌年に確定申告をスムーズにするためにできることとしては、会計ソフトを導入して毎月の計算をしっかり行っておくことや領収書などの保管をわかりやすくしておくこと、必要となる書類や資料などをしっかり保管しておくことなどがありますが、必要な書類を保管した上で税理士に相談するという方法があります。

税理士に確定申告を依頼する場合、費用はかかってしまいますが、申告期限に間に合うようにサポートをしてもらうことができるところは大きなメリットです。

確定申告や相続についてお悩みのある方、これから開業を予定されている方、京都府京都市近辺のエリアで税理士事務所を探されている方はお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはこちらから